教室で得られるものは技術だけじゃない

こんにちは。

鹿児島県鹿屋市にて
手ごねパン教室ラパンを主宰している
くしまはるなです。

このところ暖かい日が続いて、、
パン作りがしやすい季節になりましたね♪
(気温が上がると発酵が進みやすくパン作りにもいい季節)

私も朝からパン作り!
お昼は幼稚園から帰ってきた娘と一緒に
コッペパンサンドを食べました^^


(時間が経ってシワシワになっちゃったけど^^;)

 

春は何か始めたい!!

と思われる方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか?

ここ数日間でも
お問い合わせが続いており、

5月レッスンの
ご予約をいただいております^^

ありがとうございます。

 

 

さて、本日のタイトル!

『教室で得られるものは技術だけじゃない』

と書いていますが…

私が教室で一番にお伝えしたいことは、

「レッスンを受けたら○○のパンが作れるようになるよ!」

ってことではないです。
(だって、パンの作り方だけ知りたかったら、
図書館や本屋さんに行けばレシピ本はたくさんあるし、
今の時代インターネットで調べたら選びきれないほど出てきますよね…)

 

 

遡ること十数年前…
(歳がバレる。笑)

私にもありました。

「パン作りを習いに行ったけど…

 

 

・・・

 

 

・・・・・・

 

 

教室で習ったメニューしか作れるようにならなかった!」

という出来事が。。。

 

もう、当時の先生には
ほんっっとうに申し訳ないのですが…

私が通っていたパン教室は、

毎回『今日は〇〇パンのレッスンです』

という内容で作っていくだけだったのですね。
(いや、コレ普通やん?って思ってる方、結構いらっしゃるのかな…)

 

確かに、その習ったパン作れるようになったら嬉しいけど…

そのほかにも

・自宅で作るときの注意点とか
教えてほしかったし、

なんなら

・レシピのアレンジ方法とかも
知りたかった。

 

そして、何より!

『パン作りの基礎・基本』の部分。

例えば…

・どうして、この捏ね方をするの?

・発酵の温度と時間の定義は?

・ベンチタイムって何のためにあるの?

こういう「基本の部分」をしっかり教えてもらいたかった(涙)

 

当時、何回もレッスンに通ったのに、

これらを教わることがなかったので、
(当時は私も初心者だったから、何をどう質問していいかもわからなかったのですよね)

結果:

この謎が解けるまで、

とーーーーーーーーーーーーっても長い時間を要しました。(遠い目)

 

とまぁ、そんなこんなありまして。
(ここでは途中をガンガン飛ばします^^)

 

 

私がパン教室を開業するときには、

生徒さんには、
「絶対に私みたいな思いをさせたくない」


という気持ちがあったので、

「パンの作り方を教えるだけの教室にはしない」

と決めてました。

 

私が教室で大事にしていることは、

「美味しいパンは、おうちにいながら自分で焼ける。」

ということ。

 

ライフスタイルが変わりやすい女性だからこそ

何かと忙しい日々を送る合間にも

ホッとできるような、

無理なく自然体で、

どこか生活に溶け込むような、

軽く~て楽~な気持ちでできる、パン作り。

それが私の考える「手作りパンのある暮らし」です。

 

生徒さんには、

教室で味わった特別な空間を、

ご自宅に持ち帰って、

今度は

ご自身の「手」と「こころ」で、

パンと向き合いながら

大切なときを過ごしてもらいたいと思っています。

 

 

ご自宅のリビングが

パンの焼ける香りに包まれたとき、

きっと大きな喜びがうまれます。

 

また
手作りパンのある暮らしは

そっと、
日常に彩りを添えてくれるはずです。

 

 

ご自身のために。

ご家族や大切な方のために。

 

「パン作りやってみたいな」

と思われる方に

ささやかながら

お手伝いができたらいいな。

そう考えています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

手ごねパン教室La・Pan-ラパン-

くしまはるな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です